sin_ai_admin

お葬式ブログ

お盆の供養について

新盆とは故人が亡くなり忌明け法要後初めて迎えるお盆のことです。この行事は8月13日(迎え盆)から16日(送り盆)までの期間行います。14日、15日は故人の霊が家にとどまるため仏壇に精進料理を供え、近親者や友人、知人が集まり、お坊さんにお経を...
お葬式ブログ

【想いあふれるお葬式】感謝の言葉

今回は草加市市民福祉葬にて執り行ったお葬式の話をさせていただきます。 「俺の葬儀は祭壇も花もお経もいらない最後はお前たちだけで送ってくれればいいからな」という故人の遺志を尊重し家族5人でとりおこないました。 祭壇に家族5人で撮った写真を大き...
草加・八潮のお役立ち情報

福田秋秀氏・渋沢栄一賞受賞

埼玉県の偉人である渋沢栄一翁は多くの企業の設立や育成に携わる一方で福祉や教育などの社会貢献事業にも尽力し近代日本の礎を築きました。 県はその精神を今に受け継ぐ全国の企業経営者に渋沢栄一賞を贈り表彰しています。その名誉ある賞を草加青年会議所第...
草加・八潮のお役立ち情報

2023年春の子供フェスタ(4/22)にて車椅子ボクシングを体験いただきました

毎年参加させていただいている春のこどもフェスタが4月22日に実施されました。 開会の挨拶 昨年は未来ある子供たちに風船をプレゼントさせていただきました。 2022年の春の子供フェスタの写真です 今年は車椅子ボクシングにて参加させていただきま...
お葬式ブログ

【想いあふれるお葬式】家族だけの火葬式

今日は葬儀の話をさせていただきます。 俺の葬儀は祭壇もお経もなくていい 故人様は生前奥様に自身の葬儀の話をされていました。「俺の葬儀は祭壇もお経もなくていい。お前たちが手を合わせてお別れしてくれればいいからな。」と話をされていたそうです。 ...
お葬式ブログ

【地元のイベント・行事日記】十善戒

今年も十善戒に出席させていただきました。 十善戒とはJAさいたま催事課(当社をはじめとする業務提携業者合同)の供養祭のことです。 毎年行う十善戒は一年を通して葬儀のお手伝いをさせていただいた「故人様のご供養」「そこに携わった人の安全」「葬儀...
トピック

車いすボクシング支援に関するインタビューをJCOM様より受けました

お葬式ブログ

【地元のイベント・行事日記】人形・ぬいぐるみ供養祭を(JAさいたま南部葬祭センター主催の合同事業)

JAさいたま南部葬祭センター主催の合同事業 人形供養祭を11月27日(日)28日(月)さいたま農業協同組合 JAグリーンホールにて実施させていただきました。 人形・ぬいぐるみ供養祭 人形・ぬいぐるみの祭壇 皆様それぞれの思い出の積もった人形...
お葬式ブログ

親愛セレモニーホール リニューアルオープン

家族葬専門親愛セレモニーホールをリニューアルオープンさせていただきました。 リニューアルされた葬儀場のエントランスです 故人様との最後のお別れ 親愛ではご自宅にいるような温かい空間をテーマに改装させていただきました。 内装も新たな葬儀場です...
お葬式ブログ

【想いあふれるお葬式】「こんなお葬式で感動しました」に親愛のエピソードが掲載されました。

「こんなお葬式で感動しました」は葬儀専門コンサルタント会社エンディング総研社が企画したホームページです。 このサイトは、様々な葬儀社様の感動した葬儀のエピソードを紹介しております。 形式的な葬儀しかできないイメージを持たれている方も多く、故...